- うきみ
- I
うきみ【憂き身】つらいことの多い身の上。
「~ひとつをもてわづらふ/蜻蛉(下)」
~を窶(ヤツ)・す悩みや心配事のためにやつれる。 転じて, やつれるほどに物事に熱中する。II「古銭収集に~・す」
うきみ【浮(き)実】スープの上に浮かせるもの。 クルトン・パスタ・野菜のせん切りなど。 浮かし実。IIIうきみ【浮(き)身】水泳で, 全身の力を抜いて静かに仰向けになって水面に浮かぶ法。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.